地域活動
2023年度
実施日 | 内容 | 講師 | 場所 | 参加者数 |
2023.6.29 | 学校薬剤師活動 揮発性有機物質検査、ダニアレルゲン検査 | 國丸 | 香椎高等学校 | |
2023.7.8 | 健康フェスタin香椎 | 全スタッフ | えきマチ香椎2F広場など |
2022年度
実施日 | 内容 | 講師 | 場所 | 参加者数 |
2021.4.15 | ミニ講話㊲ 唾液ってスゴイ! | 大久保 | 薬局前 | 20名 |
2022.5.31 | ミニ講話㊳ 人生会議してみませんか
~人生の終わりまであなたらしく~ |
國丸 | 薬局前 | 25名 |
2022.6.27 | ミニ講話㊴ 正しい知識で紫外線対策 | 中村 | 薬局前 | 20名 |
2022.7.25 | ミニ講和㊵ 年に1度は健康チェック | 松嶋 | 薬局前 | 20名 |
2022.9.7 | ミニ講和㊶ 秋の薬草散歩 | 才所 | 薬局前 | 20名 |
2022.10.26 | ミニ講話㊷ 粘膜免疫のチカラ | 江藤 | 薬局前 | 20名 |
2022.10.31
2022.11.4 |
福岡市城南区衛生連合会 薬草ウォーキング | 才所
松嶋 |
福大薬草園 他 | 20名 |
2022.11.17 | 学校薬剤師活動 照度検査 | 江藤
國丸 |
香椎高等学校 | |
2022.12.10 | 健康フェス
もち麦試食会、健康講座、お薬相談 |
全職員 | えきマチ1丁目香椎2F広場 | 100名 |
2023.2.16 | 学校薬剤師活動 二酸化炭素濃度測定 | 江藤
國丸 |
香椎高等学校 |
2021年度
実施日 | 内容 | 講師 | 場所 | 参加者数 |
2021.4.26 | ミニ講話㉜ コロナ禍で取り入れたい自宅トレーニング | 國丸 | 薬局前 | 20名 |
2021.7.27 | ミニ講話㉝ 上手に水分補給しよう | 松嶋 | 薬局前 | 20名 |
2021.9.1 | 学校薬剤師活動 揮発性有機物質検査 | 江藤 | 香椎高等学校 | |
2021.10.29 | ミニ講話㉞ 心の平穏を保つために ~心のトレーニング マインドフルネス~ | 江藤 | 薬局前 | 20名 |
2021.11.29 | ミニ講話㉟ 新型コロナウィルスのPCR検査、抗原検査について | 別府 | 薬局前 | 20名 |
2021.12.27 | ミニ講話㊱ 脳を元気に!! | 水間 | 薬局前 | 20名 |
2022.2.22 | 学校薬剤師活動 二酸化炭素濃度測定 | 江藤 | 香椎高等学校 |
2020年度
実施日 | 内容 | 講師 | 場所 | 参加者数 |
2020.6.30 | ミニ講話㉓ 今年改定の食事摂取基準について | 大塚 | 薬局前 | 20名 |
2020.7.21 | ミニ講話㉔ 在宅医療について
~住み慣れた場所でいつまでも~ |
國丸 | 薬局前 | 20名 |
2020.8.26 | ミニ講話㉕ 正しく手洗いできていますか? | 松嶋 | 薬局前 | 15名 |
2020.9.9 | ミニ講話㉖ コロナのわかったこと コロナでわかったこと | 染原 | 薬局前 | 15名 |
2020.10.30 | ミニ講話㉗ 肺炎について | 江藤 | 薬局前 | 15名 |
2020.11.27 | ミニ講和㉘ 手荒れについて | 別府 | 薬局前 | 15名 |
2020.12.3 | 学校薬剤師活動 揮発性有機物質検査 | 江藤 | 香椎高等学校 | |
2020.12.25 | ミニ講話㉙ 冬こそ免疫力 | 水間 | 薬局前 | 15名 |
2021.1.27 | ミニ講話㉚ セルフメディケーション税制について | 窪田、豊原 | 薬局前 | 15名 |
2021.3.10 | 健康寿命を延ばす薬局活用術について | 國丸 | JA福岡市東部香椎支店 | 20名 |
2021.3.25 | ミニ講話㉛ 怒りをコントロールする「アンガーマネジメント」について | 大久保 | 薬局前 | 15名 |
2019年度
実施日 | 内容 | 講師 | 場所 | 参加者数 |
2019.4.21 | 東区薬草観察ハイキング | 才所・國丸・松嶋 | 長谷ダムふれあいロード | 40名 |
2019.4.26 | ミニ講話⑬元気な腸でニコニコ新生活 | 水間 | 薬局前 | 20名 |
2019.5.24 | ミニ講話⑭薬剤師が教える防災対策 | 大久保 | 薬局前 | 20名 |
2019.6.20 | 学校薬剤活動 ダニ検査 | 江藤 | 香椎高等学校 | |
2019.7.23 | ミニ講話⑮熱中症について | 大塚 | 薬局前 | 20名 |
2019.7.29 | 学校薬剤師活動 揮発性有機物質検査 | 江藤 | 香椎高等学校 体育館 | |
2019.8.30 | ミニ講話⑯介護用食品について | 國丸 | 薬局前 | 20名 |
2019.9.4-5 | 中学生職場体験(香椎第一中) | 別府、松嶋 | 薬局内 | 3名 |
2019.9.27 | ミニ講話⑰検体測定室について、骨密度測定会案内 | 松嶋 | 薬局前 | 20名 |
2019.10.8 | 骨密度測定会 | 全スタッフ | 薬局前 | 80名 |
2019.10.29 | ミニ講話⑱ ワクチンのすすめ | 染原 | 薬局前 | 20名 |
2019.11.22 | ミニ講話⑲ サプリメントについて | 江藤 | 薬局前 | 20名 |
2019.12.25 | ミニ講話⑳ セルフメディケーション税制について | 別府 | 薬局前 | 20名 |
2020.1.22 | ミニ講話㉑ 冷えを解消しよう! | 水間 | 薬局前 | 20名 |
2020.2.25 | ミニ講話㉒ 風邪薬の選び方 | 大久保 | 薬局前 | 20名 |
2018年度
実施日 | 内容 | 講師 | 場所 | 参加者数 |
2018.4.13 | ミニ講話①骨密度 | 才所 | 薬局前 | 20名 |
2018.5.11 | ミニ講話②減塩について | 大久保 | 薬局前 | 20名 |
2018.5.13 | 東区薬草観察ハイキング | 才所・松嶋 | 長谷ダムふれあいロード | 94名 |
2018.6.18 | 学校薬剤師活動 ダニ検査 | 江藤 | 香椎高等学校 | - |
2018.6.25 | ミニ講話③糖化について | 江藤 | 薬局前 | 20名 |
2018.7.2-3 | 学校薬剤師活動、揮発性有機化合物検査 | 江藤 | 香椎高等学校 | ― |
2018.8.3 | ミニ講話④ハッカ油で作る虫よけ | 別府 | 薬局前 | 20名 |
2018.8.29 | 中学生職場体験(香椎第一中) | 別府・松嶋 | 薬局内 | 3名 |
2018.9.5-6 | 中学生職場体験(香椎第二中) | 大久保・別府・松嶋 | 薬局内 | 2名 |
2018.9.18 | ミニ講話⑤もち麦の健康効果について | 水間 | 薬局前 | 30名 |
2018.10.16 | ミニ講話⑥骨の健康について | 才所 | 薬局前 | 30名 |
2018.10.29 | ミニ講話⑦脳トレについて | 大塚 | 薬局前 | 30名 |
2018.11.20 | ミニ講話⑧お口の健康について | 國丸 | 薬局前 | 30名 |
2018.12.19 | ミニ講話⑨マスクの使い方について | 松嶋 | 薬局前 | 30名 |
2019.1.28 | ミニ講話⑩脂質について | 染原 | 薬局前 | 30名 |
2019.2.22 | ミニ講話⑪シニアからの健康づくりについて | 江藤 | 薬局前 | 30名 |
2019.3.26 | ミニ講話⑫姿勢について | 別府 | 薬局前 | 30名 |
薬局内勉強会
2023年度
実施日 | 研修内容 | 講師 | 対象 |
2023.4.21 | 認知症について | 第一三共エスファ株式会社 | 薬剤師 |
2023.5.19 | ゾクルーヤ皮下注について | ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 | 薬剤師 |
2023.6.23 | マンジャロ皮下注アテオスについて | 田辺三菱製薬 | 薬剤師 |
薬経連スプリングフォーラム2022 参加報告 | 江藤、國丸、松嶋つ | 薬剤師 | |
2023.8.18 | アポハイドローションについて | 久光製薬株式会社 | 薬剤師 |
日本臨床腫瘍薬学会学術大会2023 参加報告 | 國丸 | 薬剤師 | |
2023.9.15 | ケレンディアについて | バイエル薬品株式会社 | 薬剤師 |
2022年度
実施日 | 研修内容 | 講師 | 対象 |
2022.4.22 | JAK阻害薬について | 日本イーライリリー株式会社 | 薬剤師 |
2022.5.27 | 感染症対策について、ビラノア錠・OD錠について | Meiji Seikaファルマ株式会社 | 薬剤師 |
実務実習報告会 参加報告 | 江藤 | 薬剤師 | |
2022.6.24 | インスリン製剤について
オゼンピック皮下注について |
ノボノルディスクファーマ株式会社 | 薬剤師 |
薬経連スプリングフォーラム2022 参加報告 | 宮﨑 | 薬剤師 | |
医療安全セミナー 研修報告 | 江藤 | 薬剤師 | |
2022.7.22 | ゼジューラ錠について | 武田薬品工業株式会社 | 薬剤師 |
2022.8.26 | モビコール配合内用剤、グーフィス錠について | 持田製薬株式会社 | 薬剤師 |
2022.9.16 | 個人情報保護法について
薬局内の感染症対策について ルセフィODフィルムについて |
大正製薬株式会社 | 薬剤師 |
2022.9.16 | RA治療を考える会
「関節リウマチの診断と治療」 ~最近の進歩を踏まえて~ |
長嶺リウマチ・整形外科クリニック 長嶺隆二先生
ピーエスクリニック 都留 智巳先生 日本イーライリリー株式会社 |
薬剤師 |
2022.10.21 | ツートラム錠、ノイロトロピン錠について | 日本臓器製薬 | 薬剤師 |
2022.11.18 | 片頭痛について(レイボー錠)について | 第一三共株式会社 | 薬剤師 |
医療安全セミナー 参加報告 | 松嶋、別府 | 薬剤師 | |
2023.1.20 | エスシタロプラム錠『明治』について | Meiji Seika ファルマ株式会社 | 薬剤師 |
2023.2.17 | 消化管潰瘍について | 東和薬品株式会社 | 薬剤師 |
2023.3.10 | イベニティについて | アステラス製薬株式会社 | 薬剤師 |
2021年度
実施日 | 研修内容 | 講師 | 対象 |
2021.4.23 | がん性疼痛について | 塩野義製薬株式会社 | 薬剤師 |
2021.6.25 | エベレンゾ錠について | アステラス製薬株式会社 | 薬剤師 |
2021.7.30 | トリンテリックス錠について | 武田薬品工業株式会社 | 薬剤師 |
2021.8.27 | アルツハイマー疾患と治療について | 東和薬品株式会社 | 薬剤師 |
2021.10.8 | ADHD疾患とインチュニブについて | 塩野義製薬株式会社 | 薬剤師 |
医療安全講習 伝達 | 別府 | 薬剤師 | |
2021.11.12 | ツイミーグ錠について | 大日本住友製薬 | 薬剤師 |
医療安全セミナー 参加報告 | 中村 | 薬剤師 | |
2021.12.10 | エンレスト錠について | ノバルティスファーマ株式会社 | 薬剤師 |
令和3年度在宅医療に関する研修会 報告 | 國丸 | 薬剤師 | |
令和3年度医療機器販売等の営業管理者、医療機器修理業の責任技術者に対する継続研修 報告 | 江藤 | 薬剤師 | |
2022.1.7 | ボディメンテについて | 大塚製薬株式会社 | 全職員 |
2022.1.14 | リベルサス錠について | ノボノルディスクファーマ株式会社 | 薬剤師 |
2022.2.18 | リウマチ治療薬について | あゆみ製薬株式会社 | 薬剤師 |
保険薬局セミナー 参加報告 | 別府 | 薬剤師 | |
2022.3.18 | ジャディアンス錠について | 日本イーライリリー株式会社 | 薬剤師 |
2020年度
実施日 | 研修内容 | 講師 | 対象 |
2020.5.11 | 女性の健康力サポートブック④
妊娠前・妊娠期 |
國丸 | 全職員 |
2020.5.30 | 心療内科・精神科のこと | かしい心療クリニック
公認心理師・臨床心理士 福地周子先生 |
全職員 |
2020.7.6 | 女性の健康力サポートブック⑤-1
周産期・産褥期・産後 |
別府 | 全職員 |
2020.7.31 | ラスビック錠について | 杏林製薬株式会社 | 薬剤師 |
2020.8.7 | 女性の健康力サポートブック⑤-2
性感染症 |
別府 | 全職員 |
2020.8.1 | 伝える技術・言わない配慮
うつと不眠の心理教育 |
かしい心療クリニック
公認心理師・臨床心理士 福地周子先生 |
全職員 |
2020.9.7 | 女性の健康力サポートブック⑥-1
更年期 |
水間 | 全職員 |
2020.10.16 | ラツーダ錠について | 大日本住友製薬株式会社 | 薬剤師 |
医療安全セミナー 報告 | 江藤 | 薬剤師 | |
2020.11.20 | バフセオ錠について | 田辺三菱製薬学部式会社 | 薬剤師 |
薬局における安全管理体制について~薬局ビジョンの実現に~ 報告 | 別府 | 薬剤師 | |
第13回 日本在宅薬学会 学術大会 報告 | 國丸 | 薬剤師 | |
2020.12.25 | 第53回日本薬剤師会学術大会 北海道
参加(オンライン)報告 |
江藤 | 薬剤師 |
抗ガン剤について(分子標的薬、免疫チェックポイント薬を中心に) | 株式会社アステム
MC支援室 |
薬剤師 | |
2021.2.8 | 女性の健康力-ポートブック⑥-2
子宮がん、卵巣がん、乳がん |
水間 | 全職員 |
2021.2.26 | ダーブロック錠について | 協和発酵キリン株式会社 | 薬剤師 |
2021.3.5 | 女性の健康力-ポートブック⑦
地域に住む女性の自立的・自発的・積極的な取り組みへの支援 |
江藤 | 全職員 |
2021.3.26 | 吸入薬について | グラクソ・スミスクライン株式会社 | 薬剤師 |
2019年度
実施日 | 研修内容 | 講師 | 対象 |
2019.5.24 | タリージェについて | 第一三共株式会社 | 薬剤師 |
2019.6.28 | 中性脂肪について | 興和株式会社 | 薬剤師 |
2019.7.5 | 女性の健康力サポートブック①
女性の健康をサポートする行政のしくみ 女性ホルモン |
大塚 | 全職員 |
2019.7.26 | アジレクトについて | 武田薬品工業株式会社 | 薬剤師 |
2019.8.23 | COPD病態と治療薬テリルジーについて | グラクソ・スミスクライン株式会社 | 薬剤師 |
2019.8.24 | 女性の健康力サポートブック②
月経、月経関連商品について |
松嶋 | 事務員 |
2019.11.5 | 女性の健康力サポートブック③
受胎調節 |
大久保 | 全職員 |
2019.11.15 | ソマトロピンBS皮下注5mg、10mg「サンド」シュアパルについて | サンド株式会社 | 薬剤師 |
2019.11.15 | 養命酒について | 養命酒酒造株式会社 | 全職員 |
2019.12.20 | レボノルゲストレル錠について | 富士製薬工業株式会社 | 薬剤師 |
緊急避妊薬処方時の対応について | 大塚 | 薬剤師 | |
2020.1.17 | ネクサバール錠について | バイエル薬品株式会社 | 薬剤師 |
日本女性医学学会 学会参加報告 | 江藤、大塚 | 薬剤師 | |
2020.2.21 | トリンテリックス錠について | 武田薬品工業株式会社 | 薬剤師 |
コンサータ錠の流通管理について | 江藤 | 薬剤師 | |
2020.3.14 | 聞く技術 聞かない配慮 | かしい心療クリニック
公認心理師・臨床心理士 福地周子先生 |
全職員 |
2018年度
実施日 | 研修内容 | 講師 | 対象 |
2018.4.27 | インスリン注補助器具について | 別府 | 薬剤師 |
薬歴システムについて | 株式会社EMシステムズ | 薬剤師 | |
2018.6.8 | 初歩から学ぶ女性への生活習慣アドバイス(食習慣・運動習慣等) | 大塚ヘルシーエイジングサポーター養成プログラム 健康サポート薬局に係る薬剤師研修実施機関 NPO法人HAP
理事長 宮原富士子氏(ビデオ講習) |
薬剤師・事務員 |
2018.6.22 | 在宅医療について | 九州東邦株式会社 営業本部 地域医療連携推進担当 | 薬剤師 |
2018.7.10 | 魅力的なコーナーつくりについて | 商業施設コンサルタント 内村明子氏 | 薬剤師・事務員 |
2018.7.27 | 腹膜透析について | バクスター株式会社 | 薬剤師 |
2018.8.24 | 向精神薬の適正使用について | Meiji Seikaファルマ株式会社 | 薬剤師 |
秋の薬草について | 才所 | 薬剤師 | |
2018.9.28 | ゾフルーザ錠について | 塩野義製薬株式会社 | 薬剤師 |
健康サポート薬局 届出から受理まで ~苦労話あれこれ~ | 江藤 | 薬剤師 | |
2018.10.5 | ディスプレー大会総評、POPについて | 商業施設コンサルタント 内村明子氏 | 薬剤師・事務員 |
2018.10.25 | 高齢者疑似体験 | 久光製薬株式会社 | 薬剤師・事務員 |
2018.11.30 | 第56回日本糖尿病学会九州大会 参加報告 | 別府 | 薬剤師 |
医薬品副作用救済制度について | 第一三共株式会社 | 薬剤師 | |
クレーム対応について | 第一三共株式会社 | 全職員 | |
2018.12.21 | 学校薬剤師業務報告 | 江藤 | 薬剤師 |
2017年インシデントレポート解析報告 | 松嶋 | 薬剤師 | |
骨密度測定 業務手順申し合わせ | 茶屋道 | 薬剤師 | |
2019.1.25 | AGについて | 第一三共エスファ株式会社 | 薬剤師 |
高齢者の多剤服用について | |||
2019.2.12 | 「健康サポート薬局受理に至る経緯、受理後の活動と今後の展望」(第1回福岡県薬剤師会学術大会 シンポジウム発表) | 大久保 | 薬剤師・事務員 |
2019.3.1 | 保険薬局セミナー、医療安全セミナー報告 | 江藤 | 薬剤師 |
「薬局における安全管理体制の整備」に関する研修会、薬経連フォーラム報告 | 別府 | ||
2018年インシデントレポートまとめ報告 | 松嶋 | ||
業務内容申し合わせ |
2017年度
実施日 | 研修内容 | 講師 | 対象 |
2017.1.12 | 夜間高血糖抑制の意義 | 株式会社 三和化学研究所 | 薬剤師 |
2017.4.14 | オテズラ錠について | セルジーン株式会社 | 薬剤師 |
2017.5.26 | 肝炎治療について | ギリアド・サイエンシズ株式会社 | 薬剤師 |
2017.6.23 | 高血圧について | 第一三共株式会社 | 薬剤師 |
2017.7.11 | 検体測定室運用申し合わせ | 松嶋 | 薬剤師 |
2017.9.8 | 医療安全セミナー報告 | 江藤 | 薬剤師 |
2017.9.8 | 糖尿病と骨粗鬆症の関係 | 株式会社アステム 血管MC課福岡担当 | 薬剤師 |
2017.10.6 | 認知症患者さんへの対応・メマリー錠について | 第一三共株式会社 | 薬剤師・事務員 |
2017.10.13 | 第50回日本薬剤師会学術大会に参加報告 | 別府 | 薬剤師 |
難聴と認知症における音声コミュニケーションの重要性~医療・福祉従事者とのコミュニケーション支援の取り組み~ | ユニバーサル・サウンドデザイン株式会社 中石 真一路氏 | 薬剤師 | |
2017.11.17 | 保険薬局更新時集団指導を受けて | 江藤 | 薬剤師 |
医療安全セミナー報告 | 江藤 | 薬剤師 | |
薬歴記載の留意事項の伝達講習を受けて | 江藤 | 薬剤師 | |
2016年ドレミ薬局香椎店インシデント報告 | 松嶋 | 薬剤師 | |
2017.11.17 | 個人情報保護法について | 大正富山医薬品株式会社 | 薬剤師 |
2017.11.25 | コミュニケーション力 研修 | ヒューマンアカデミー株式会社 水垣連花氏 | 薬剤師・事務員 |
2018.1.26 | 東区ネットワーク参加報告 | 江藤・大塚 | 薬剤師 |
診療報酬改定について | サンド株式会社 | 薬剤師 | |
2018.2.23 | 麻薬小売業者研修報告・業務申し合わせ | 江藤 | 薬剤師 |
脂質異常症につて | 武田テバ | 薬剤師 |
2016年度
実施日 | 研修内容 | 講師 | 対象 |
2016.2.19 | インシデントレポート報告 | 松嶋 | 薬剤師 |
薬剤師の臨床判断と一般医薬品適正使用研修会 報告 | 田城 | 薬剤師 | |
2016.3.11 | 糖尿病治療薬について | 小野薬品工業株式会社 | 薬剤師 |
2016.4.11 | 医療安全セミナー 報告 | 江藤 | 薬剤師 |
処方せん入力(眼科) | 茶屋道 | 薬剤師 | |
2016.5.23 | インスリン製剤について | ノボルディスク ファーマ株式会社 | 薬剤師 |
2016.6.1 | エクオールについて | 大塚製薬株式会社 | 薬剤師・事務員 |
2016.6.24 | 精神科・耳鼻科領域の漢方薬について | クラシエ薬品株式会社 | 薬剤師 |
2016.7.22 | ベルソムラ錠、糖尿病について | MSD株式会社 | 薬剤師 |
2016.8.5 | 婦人宝、神仙太乙膏について | 小太郎漢方株式会社 | 薬剤師・事務員 |
2016.8.26 | シクレスト舌下錠について | Meiji Seika ファルマ株式会社株式会社 | 薬剤師 |
2016.9.30 | インスリン製剤の手技について | 日本イーライリリー株式会社 | 薬剤師 |
2016.10.28 | リクシアナ錠につてい | 第一三共株式会社 | 薬剤師 |
2016.11.25 | 医療安全セミナー 報告 | 江藤 | 薬剤師 |
2016.11.25 | ビラノア錠について | Meiji Seika ファルマ株式会社株式会社 | 薬剤師 |
2015年度
実施日 | 研修内容 | 講師 | 対象 |
2015.12.21 | がんの薬物療法について | 株式会社アステム | 薬剤師 |
2015.9.14 | OTC・薬局製剤について 検体測定室運用について |
水間 | 薬剤師 |
2015.7.13 | 薬・薬連携について プラビックス錠について |
サノフィ株式会社 | 薬剤師 |
2015.6.19 | ジェネリック医薬品について | Meiji Seikaファルマ株式会社 | 薬剤師 |
2015.5.15 | ベピオゲルについて | マルホ株式会社 | 薬剤師 |
2015.4.22 | 検体測定室ガイドラインと測定機器 | キャノンライフソリューション株式会社 | 薬剤師 |
2014年度
実施日 | 研修内容 | 講師 | 対象 |
2015.3.23 | 薬局における安全体制の整備に関する研修会報告 | 江藤 | 薬剤師 |
2014.11.21 | 統合失調症、うつ病について | 大塚製薬株式会社 | 薬剤師 |
2014.10.24 | ベルソムラ錠について | MSD株式会社 | 薬剤師 |
2014.9.8 | 救急絆創膏およびテーピング勉強会 | ニチバン株式会社 | 全スタッフ |
2014.8.11 | C型肝炎治療薬について | ブリストル・マイヤーズ株式会社 | 薬剤師 |
2014.7.11 | 高血圧ガイドライン2014について | 第一三共株式会社 | 薬剤師 |
2014.5.30 | 在宅訪問薬剤業務について | 翔薬 | 薬剤師 |
2014.4.21 | 田中耕司先生(かしい心療内科クリニック院長)への質問形式勉強会 | 田中耕司先生 | 薬剤師 |
2013年度
実施日 | 研修内容 | 講師 | 対象 |
2014.3.18 | SGLT-2阻害薬 スーグラ錠 | 株式会社アトル | 薬剤師 |
2014.2.28 | WHO方式疼痛治療法について | 塩野義製薬株式会社 | 薬剤師 |
2014.1.17 | 川口博先生(かわぐち耳鼻咽喉科院長)への質問形式勉強会 | 川口博先生 | 薬剤師 |
2013.12.18 | ニュープロパッチについて | 大塚製薬株式会社 | 薬剤師 |
2013.11.29 | レルベアについて | グラクソ・スミスクライン株式会社 | 薬剤師 |
2013.11.15 | 糖尿病治療薬について | ノバルティスファーマ株式会社 | 薬剤師 |
2013.11.6 | ウリアデック錠(トピロキソスタット錠)について | 三和化学 | 薬剤師 |
2013.9.27 | リキスミア皮下注について | サノフィ株式会社 | 薬剤師 |
2013.7.26 | 抗精神病薬エビリファイについて | 大塚製薬株式会社 | 薬剤師 |
2013.7.16 | うつ病について | MSD株式会社 | 薬剤師 |
2013.6.10 | ジェネリック医薬品について | テバ製薬株式会社 | 薬剤師 |
2012度
実施日 | 研修内容 | 講師 | 対象 |
2013.3.19 | ディレグラについて | サノフィ株式会社 | 薬剤師 |
2013.2.25 | ストラテラについて | 日本イーライリリー株式会社 | 薬剤師 |
2013.2.12 | 一類医薬品について | 矢野 | 薬剤師 |
2012.12.21 | アミティーザカプセルについて | アボットジャパン株式会社 | 薬剤師 |
2012.12.14 | トラムセット配合錠 | ヤンセンファーマ株式会社 | 薬剤師 |
2012.11.26 | レキップCR錠について | グラクソ・スミスクライン株式会社 | 薬剤師 |
2012.11.2 | ミニリンメルトOD錠、フェントステープについて | 協和発酵キリン株式会社 | 薬剤師 |
2012.9.14 2012.10.19 |
一類医薬品について | 江藤、白本、別府、水間 | 薬剤師 |
2012.8.15 | 睡眠障害について | 別府 | 薬剤師 |
2012.7.15 | 薬歴管理の申し合わせ | 江藤 | 薬剤師 |
2012.6.25 | 薬局の安全管理 | 杏林製薬株式会社 | 薬剤師 |
2012.6.04 | パキシルCRについて | グラクソ・スミス・クライン | 薬剤師 |
2012.5.14 | ハイリスク薬の薬学的管理・指導について | 白本 | 薬剤師 |
2012.4.27 | 不眠症治療薬ルネスタについて | エーザイ | 薬剤師 |
2012.4.20 | ナルコレプシーについて | 水間 | 薬剤師 |